
入江文学
いりえぶんがく
- 流派
- 富田流
- 必殺技
- 金剛、富田流の煉獄、高山、無極、息吹
- 身長
- 不明
- 体重
- 不明
- 勝率
- 1.000 (全3試合 3勝0敗 0引分け0無効試合)
活殺自在の古流武術家。富田流の六代目継承者であり、主人公・佐藤十兵衛の師匠である。年齢は38歳だが、高校生の十兵衛に軽くあしらわれるたびに拗ねたり無邪気に喜んだりするなどかわいい一面を持ち合わせている。 一方、戦いにおいては合理的な最善手を常に選択し、一切の加減をすることはない。 指導者としては、弟子の十兵衛から「本当に教え方が下手だな」と身も蓋もないことを言われている。
入江文学をチェックした人はこんな人物もチェックしています
入江文学にとくに関係の深い人物を紹介。宿敵やライバル、家族や恋人、友人など。
入江文学にとくに関係の深い人物はまだ登録されていません…。
関連商品
関連する商品を紹介します。
入江文学の関連商品は見当たりませんでした…。戦績
入江文学の対戦相手や決め技を紹介します。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | |
---|---|---|---|
過去の因縁編 | |||
勝利 |
![]() |
決め技:富田龍の「虎」 | |
修行編 | |||
勝利 |
![]() |
決め技:富田流の煉獄 | |
陰陽トーナメント編 | |||
勝利 |
![]() |
決め技:高山→睾丸潰し→肘打ち金剛 |
名言・セリフ
入江文学が語ったといわれる言葉。人柄や戦いのなかの心情が見えてきます。
- 「富田流は爆笑しながら人を殺せる」
- 「(カワタクに)ナイスな仕事ぶりに腰が抜けてしまった。この総合力の高さ...マジで趙雲超えてるんじゃね」
- 入江文学の思いとしては「私は君を見捨てない。勉強が遅れがちな地頭の弱いお友達は褒めて伸ばす」だった。
- 「安心しな。俺はお前のことを忘れない。最後の最後まで1回も間違えなかった。技も読みも俺より一枚上だった。だけどさ...最後に勝ったヤツが強いんだぜ」

入江文学関連の登場人物(キャラクター)
喧嘩稼業の登場人物(キャラクター) 人気ランキング
- 9位 (4view)
- ウォーレンウォーカー (ボクシング)
- WBC世界ヘビー級王者。
- 13位 (4view)
- バルトロメウスバッツドルフ (グルカ兵傭兵術)
- 通称B・B・B。身長170cmにも満たない。
- 18位 (3view)
- アレクサンテリヒッタヴァイネン (キックボクシング)
- 「立技(Tachi-Waza)」ヘビー級チャンピオン。大晦日のヘビー級トー...
- 25位 (2view)
- 灰色熊(グリズリー) (その他)
喧嘩稼業ガイドとは
喧嘩稼業の面白さがいろいろな角度で伝えられるように。試合勝敗や名言をいろいろ紹介。喧嘩稼業をもっと深く知る