
試合・喧嘩数トップ10
カーズ
かーず
- 出身
- 不明
- 生年月日
- 不明
- 没年月日
- 不明
- 身長
- 不明
- 体重
- 不明
- 勝率
- 0.500 (全6戦い 3勝2敗 0引分け1無効戦い)
第2部『戦闘潮流』に登場する「柱の男」のリーダーであり、物語のラスボスである。 高い知能と冷静さ、光の流法「輝彩滑刀(きさいかっとう)」を武器に、「エイジャの赤石」を手に入れようとする。 赤石を手に入れるためなら、紳士のような振る舞いを捨てることも厭わず、リサリサとの戦いでは影武者を使い騙し討ちを行った。 「究極生命体(アルティメット・シイング)」となった後は、太陽の光および波紋を克服し、あらゆる生物の能力を使いこなすことが出来るようになった。
カーズをチェックした人はこんな人物もチェックしています
カーズにとくに関係の深い人物を紹介。宿敵やライバル、家族や恋人、友人など。
-
- [盟友・仲間] ワムウ
- カーズと同じ柱の男。カーズより年下であり、その命に従う。戦闘能力は随一
-
- [盟友・仲間] エシディシ
-
- [宿敵・因縁の相手] ジョセフジョースター
- 第2部の主人公。太陽と波紋すら克服した究極生命体・カーズにひとり戦いを挑む
-
- [部下・家来] サンタナ
スタンド
カーズのスタンドの画像や能力値を紹介しています。
スタンドは未登録です。
関連商品
関連する商品を紹介します。
カーズの関連商品は見当たりませんでした…。戦績
カーズの対戦相手や決め技を紹介します。
勝敗 | 対戦相手 | 戦い結果 | |
---|---|---|---|
ジョジョ第2部 戦闘潮流編 | |||
勝利 |
![]()
|
決め技:輝彩滑刀の流法(モード)で真っ二つ | |
決着つかず |
![]()
|
決め技:赤石を利用した防御から、つららを波紋でロープがわりにすることで落下を食い止めた | |
勝利 |
![]()
|
決め技:壁へのとり込み(眠っている間の栄養分にする) | |
勝利 |
![]()
|
決め技:影武者を利用して背後から不意打ち | |
敗北 |
![]()
|
決め技:手刀による波紋疾走(はもんオーバードライブ) | |
敗北 |
![]()
|
決め技:エイジャの赤石で増幅した噴火エネルギーで宇宙空間に追放 |
カーズを演じた声優
ゲームやアニメなどで、声優が新たな魅力で演じています。
- 井上和彦『ジョジョの奇妙な冒険』(アニメ/2012年)
名言・セリフ
カーズが語ったといわれる言葉。人柄や戦いのなかの心情が見えてきます。
- 「ワムウ! おまえが自分の影の中に入られるのを極端に嫌い...無意識に反射攻撃をしてしまうのを忘れておった」
- 「なにしろ二千年ぶりだからな!」
- 「わたしはおまえ(ワムウ)の今のような闘争の士気をなによりも頼りにしている...」
- 「行くぞ、エイジャの赤石を求めに!」
- 「フーあきれる...人間は...昔に比べ「退化」したのかもしれんな」
- 「(死の結婚指輪の趣向に)くだらぬ...もっとも我われは不老不死...好敵手がいなくて久しい...敵があってこそはりのある人生...気持ちはわからんでもないがな」
- 「我らの第一目的は「エイジャの赤石」のパワーを手に入れること...」
- 「不死身の肉体ゆえか、仮面にもっとパワーが必要だ!」
- 「完全なる一点の曇りもない「赤石」を探さなければならん! この地球のどこかにきっとあるスーパー・エイジャをッ!」
- 「この部屋にいる人間はたしかに5名だった! きさま...「体温を感じさせぬ」のはいったい!?」
- 「機械など相手になるか!」
- 「MMMMWOOOOOOOO(ムムムムウウウウウウウウウ)ーッ!!」
- 「なにがなんでも「赤石」を手に入れる。エシディシが死を賭して郵送してくれたのだ! 断じてエシディシの意志を無駄にするわけにはいかぬ!!」
- 「我が流法(モード)は「光」。輝彩滑刀(きさいかっとう)の流法!」
- 「サンタナがなんだというのだ! やつは青っちょろいガキ...番犬のような存在。我らとは比較にならん!!」
- 「待っておれいッ、今殺してやる!!」
- 「WONUUUUUUUU(ウヌウウウウウウウ)!」
- 「なにがなんでも「赤石」は手に入れるッ」
- 「MMMMMMMMMMMM(ムムムムムムムムムムムム)ーッ!!」
- 「フハハハハハ、JOJOたいしたタマだ...」
- 「波紋戦士の残党どもよ。生物の頂点には天敵などおらぬことを教えてやる」
- 「うぬぼれるな...きさまらに明日はない」
- 「おのれッ...全員が月を固唾をのんで見上げているスキに足もとであんな小細工を!」
- 「ワムウのやつ、あの笑い...なにか策があるな...「戦闘の天才」ぶり、見せてもらうぞ」
- 「ワムウはあの触覚で「風」を感じる...。やつは光以上に「風」を見るのだ!!」
- 「その無惨なる姿! 美しいぞ! ワムウよ! 勝つのはおまえだ! 勝って人間どもの生命でその傷をいやそうぞ!!!」
- 「ワムウ! やつは戦闘者としてあまりにも純粋すぎた! それが弱さにつながったのだ!!」
- 「残るはこのカーズ独りか...。だが頂点に立つ者は常にひとり!」
- 「エシディシとワムウは一万年以上もともに生きた仲間! 彼らの「死」と「誇り高き戦い」への思いはつらぬきとおす必要がある! きさまら波紋の戦士にはどうしても正々堂々! この手で決着をつけたくなった!」
- 「フン! くだらんなあ〜、一対一の決闘なんてなあ〜っ」
- 「このカーズの目的はあくまでも「赤石」! あくまでも「究極生物」になること!! ワムウのような戦士になるつもりもなければロマンチストでもない...」
- 「どんな手をつかおうが...最終的に...勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」
- 「とどめッ!」
- 「カ...カーズ! ゆるさねえ!」
- 「続くかァ〜続くかァ〜、JOJO、続・くゥ・カァ」
- 「このカスが...激高するんじゃあない...」
- 「目的を達するというのが至上の事!」
- 「できるだけ汗をかかず危険を最小限にし! バクチをさけ! 戦いの駒を一手一手動かす。それが「真の戦闘」だッーっ!!」
- 「きさま(JOJO)も今からその様にしてジワジワと俺の手の内にはまって死んでいくことになる...」
- 「フフフ、リサリサはほとんど死んでいる。だがちょっぴり生きている。あえてそうした! ちょっぴりだけ生かしておいた! なぜだと思う、JOJO? この女は「駒」だ! きさまをつむ「駒」の一個だ!」
- 「ウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィン」
- 「わめくがいい! ほざくがいい! ののしるがいい...」
- 「このカーズはこのようにゆっくり近づき、花をつむようにきさまの命を刈り取るまで!」
- 「JOJO、そーゆーのをなあ〜、ただのやけくそと言うのだ!」
- 「BAAHHHOHHHHH(バアアアアオアアアアア)ー!!」
- 「究極の生命とは...あらゆる生物の...全ての能力を身につけ、全ての生命を兼ねる...。そしてあの! 美しい! なんという輝き! 今まで見た何よりもすばらしい...あの太陽をついに...ついに...克服したぞ!」
- 「もう「波紋戦士」などどうでもいいー! だが貴様(JOJO)だけは「けじめ」だ! ワムウやエシディシの復讐であり、このカーズの誕生祝いッ!」
- 「ンンンン、いい声だ! 実にいい響きだ...その絶叫を...聞きたかったぞ、JOJO!」
- 「バカ者どもがッ! 太陽を克服したいと思わないのかッ! 何者をも支配したいと思わないのかッ! あらゆる恐怖をなくしたいと思わないのかッ!」
- 「は、もん? はもんしっそうだとォーッ!!」
- 「そおうだッ! 「波紋」だよォ! このまぬけがァァーッ! 太陽を克服したこのカーズにできないと思ったのかッ、このウスノロめがァ!」
- 「どうだ、自分で「波紋」をうけた気分は? んん〜、実にナイスな返事だ」
- 「この「呼吸法」だ...波紋使いのきさまを「死」という暗黒の淵につき落とす儀式には、やはりこの「波紋」がふさわしいーッ!」
- 「無限の谷底へッ、溶けて流れ落ちろォォォォ!」

カーズ関連の登場人物(キャラクター)
ジョジョのキャラクター(登場人物) 人気ランキング
- 1位 (68view)
- ネーナ
- 2位 (137view)
- 空条承太郎
- 第3部『スターダストクルセイダース』の主人公である。 アニメでは1970...
- 2位 (79view)
- ジョニィジョースター
- 第7部『スティール・ボール・ラン』の主人公である。本名はジョナサン・ジョー...
- 4位 (83view)
- 虹村億泰
- てんびん座。
- 5位 (90view)
- 広瀬康穂
- 杜王町に住む大学生。年齢は19歳。「壁の目」で偶然発見した東方定助の素性を...
- 6位 (104view)
- ディオブランドー
- DIO。 吸血鬼後のDIOについて、復活年・倒された年については諸説ある...
- 6位 (43view)
- グイードミスタ
- 血液型B型。 街のチンピラだったが、事件に巻き込まれ懲役刑をくらった所を...
- 6位 (29view)
- ナルシソアナスイ
- 徐倫の仲間。なんでも分解したくなるという症候群を持っている。そのせいで10...
- 9位 (72view)
- ストレイツォ
- 波紋使い。ウィル・A・ツェペリやダイアーらと共に、チベットでトンペティ師匠...
- 9位 (72view)
- ダニエル・J・ダービー
- 生粋のギャンブラー。ダービー兄弟の兄。 たった一人で承太郎たち全員にギャ...
- 9位 (18view)
- アンジェロ(片桐安十郎)
- IQ160。杜王町出身。
- 9位 (29view)
- ジョルノ・ジョバァーナ(汐華初流乃)の母親
- ディオ(DIO)との子として、ジョルノを出産した。
- 13位 (76view)
- ジョセフジョースター
- 第2部『戦闘潮流』の主人公である。血液型はB型。 若い頃(第2部)は趣味...
- 13位 (47view)
- 東方仗助
- 第4部『ダイヤモンドは砕けない』の主人公である。口癖は「グレート」。 ふ...
- 13位 (86view)
- 空条徐倫
- 第6部『ストーンオーシャン』の主人公である。19歳。 空条承太郎の娘であ...
- 13位 (29view)
- スージーQ
- 13位 (54view)
- ミドラー
- 13位 (76view)
- ブローノブチャラティ
- 「パッショーネ」の数あるチームリーダーのひとり。 麻薬事件に巻き込まれた...
- 13位 (14view)
- ジョニィ・ジョースターのガールフレンド
- 13位 (47view)
- リンゴォロードアゲイン
- ヴァレンタイン大統領の刺客であるガンマン。『男の世界』という美学を持っている。
- 14位 (18view)
- カーズ
- 第2部『戦闘潮流』に登場する「柱の男」のリーダーであり、物語のラスボスであ...
- 21位 (50view)
- ジャイロツェペリ
- 第7部『スティール・ボール・ラン』で主人公ジョニィ・ジョースターのパートナ...
- 21位 (14view)
- フォーエバー(オランウータン)
- 21位 (14view)
- ナランチャギルガ
- ブチャラティのチームの一員。 星座はしし座。生年は当初1984年だった。
- 24位 (122view)
- 吉良吉影
- 第4部のラスボス。爆弾のスタンド「キラークィーン」を悪用し殺人を重ねる。そ...
ジョジョの奇妙な冒険ガイドとは
ジョジョの奇妙な冒険の面白さがいろいろな角度で伝えられるように。スタンドや戦い、名言をいろいろ紹介。ジョジョの奇妙な冒険をもっと深く知る