
広瀬康一
ひろせこういち
- 出身
- 日本
- 生年月日
- 不明
- 没年月日
- 不明
- 身長
- 157cm
- 体重
- 不明
- 勝率
- 0.000 (全3戦い 0勝2敗 0引分け1無効戦い)
第4部の1話から登場。最初はあまり目立つところがなかったが、持ち前の人懐こさと誠実さ、高潔さを持って、空条承太郎にも一目置かれるようになる。おひつじ座。
広瀬康一をチェックした人はこんな人物もチェックしています
広瀬康一にとくに関係の深い人物を紹介。宿敵やライバル、家族や恋人、友人など。
スタンド
広瀬康一のスタンドの画像や能力値を紹介しています。
- エコーズ ACT1
- 破壊力:E
- スピード:E
- 射程距離:B
- 持続力:B
- 精密動作性:C
- 成長性:A
- 声や音を物体にしみ込ませることができる。 パワーはなく射程距離50メートル。成長する可能性に本人は気づいていない。
- エコーズ ACT2
- 破壊力:C
- スピード:C
- 射程距離:B
- 持続力:B
- 精密動作性:C
- 成長性:A
- エコーズ ACT3
- 破壊力:B
- スピード:B
- 射程距離:C
- 持続力:B
- 精密動作性:C
- 成長性:A
- 「3FREEZE(スリーフリーズ)」とう殴ったものを、超重たくして動けなくする能力。
元ネタ・由来
広瀬康一の名前の元ネタ・由来を紹介しています。
元ネタ・由来は未登録です。
関連商品
関連する商品を紹介します。
広瀬康一の関連商品は見当たりませんでした…。戦績
広瀬康一の対戦相手や決め技を紹介します。
勝敗 | 対戦相手 | 戦い結果 | |
---|---|---|---|
ジョジョ第4部 ダイヤモンドは砕けない編 | |||
決着つかず |
![]() |
決め技:仗助たちが加勢に入って決着つかず | |
敗北 |
![]() |
決め技:ザ・ロックの錠前を「音」で打ち破った | |
敗北 |
![]() |
決め技:記憶を記したページを破り取られる |
広瀬康一を演じた声優
ゲームやアニメなどで、声優が新たな魅力で演じています。
- 梶裕貴『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』(アニメ/2018年)
- 梶裕貴『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』(アニメ/2016年)
名言・セリフ
広瀬康一が語ったといわれる言葉。人柄や戦いのなかの心情が見えてきます。
- 「え...えと、あなたのスタンドで『エコーズ』の目を傷つけて...ぼくの目を見えないようにしてください」
- 「意味があったんだよ。10年間...無駄にくり返したと思っていたこの動作には意味があったんだよ!」
- 全文は以下。「意味があったんだよ。10年間...無駄にくり返したと思っていたこの動作には意味があったんだよ! 当時の息子たちの写真を探していたんだ...今のことはわからないのかもしれない。でも...彼の心の底には...思い出があるんだよ...昔の思い出が...」
- 「当時の息子たちの写真を探していたんだ...今のことはわからないのかもしれない。でも...彼の心の底には...思い出があるんだよ...昔の思い出が...」
- 全文は以下。「意味があったんだよ。10年間...無駄にくり返したと思っていたこの動作には意味があったんだよ! 当時の息子たちの写真を探していたんだ...今のことはわからないのかもしれない。でも...彼の心の底には...思い出があるんだよ...昔の思い出が...」
- 「この間...キチッとやったハズの宿題が朝起きたら机の上から消えていた...(チリ・ペッパーの仕業?)」
- 直後に仗助から「ンなこあー大した事じゃあねェーだろッ! 康一ィーッ」と突っ込まれた。
- 「敵討ちだとか、勝つとか負けるとかじゃあなくて、ジョセフ・ジョースターさんを守ることを考えるんだよ、億泰くん。それが『レッド・ホット・チリ・ペッパー』を倒すことにつながるんだ...」
- 全文は以下。『敵討ちだとか、勝つとか負けるとかじゃあなくて、ジョセフ・ジョースターさんを守ることを考えるんだよ、億泰くん。それが『レッド・ホット・チリ・ペッパー』を倒すことにつながるんだ...。君はそれをしなくちゃあいけないよ! みんなのためにさ...ぼくらが住んでるこの街のために...』
- 「(音石明が)ワザワザ出て来て自己紹介したのは...ぼくと仗助くんを「完全に殺せる」っていう確固たる自信があるから!」
- 音石明の答えは、ギターで「イエエエ〜ス」
- 「今回だけはねー、なおさないからいいんじゃあないか...」
- 「その性格なんだなぁ〜そのものすごくタフな性格...間違いなく由花子さんだよ、ハイ」
- 「本当にいるのかなあ〜、もしいなかったらマヌケですよォ〜」
- 「承太郎さんのことをエラそうにしている説教好きと思って忠告を無視してしまった...ぼくは自分で利口ぶってるという最低のマヌケだった...」
- 「ぼくは承太郎さんを『人生の教師』と思うべきだったのだ! 『厳しい教師』と理解すべきだったのだ...」
- 「ムカついて来たッ! なんでくそったれの『殺人鬼』のおかげで、ぼくがおびえたり後悔したりしなくちゃあならないんだ!!?」
- 「なぜ殺人鬼のために、ぼくがビクビク後悔して『お願い神様助けて』って感じに逃げ回らなくっちゃあならないんだ? 『逆』じゃあないか? どうして、ここから無事で帰れるなら『下痢腹かかえて公衆トイレ捜しているほうがズッと幸せ』って願わなくっちゃあならないんだ...? ちがうんじゃあないか?」
- 「おびえて逃げ回るのは『殺人鬼』ッ! きさまの方だァァ ーッ」
- 「おまえの『弱点』はッ! そこにある」
- 「『ACT3』!!!......さん......でしょうか?」
- 「ひょっとして成長したんですかァ!? ぼく!?」
- 「ああ...たしかに『これからおまえはぼくを殺す』。でもね...こんなぼくにさえあんたの名前がわかったんだ...あんたはたいしたヤツじゃあないのさ...」
- 全文は以下。「ああ...たしかに『これからおまえはぼくを殺す』。でもね...こんなぼくにさえあんたの名前がわかったんだ...あんたはたいしたヤツじゃあないのさ...今は逃げれるかもしれない...でもどう思う? こんなちっぽけなクソガキに簡単に名前がバレてしまったんだぜ...」
- 「おまえはバカ丸出しだッ! あの世でおまえが来るのを楽しみに待っててやるぞッ!」
- 「「事故死」か...ヤツの最期は「事故死」...」
- 「早人くんのママはご主人の帰りをずっと待つのだろう...「重ちー」の家族は息子が帰るのをずっと待つのだろう...吉良吉影に殺された娘や兄弟の帰りを、家族たちはこれからもずっと待つのだろう...」
- 「ジョルノの話の中には『正義の心』があったんだ」

広瀬康一関連の登場人物(キャラクター)
ジョジョの奇妙な冒険の登場人物(キャラクター) 人気ランキング
- 1位 (230view)
- ジョナサンジョースター (スタンド無)
- 第1部『ファントムブラッド』の主人公である。血液型はA型。
- 2位 (210view)
- ジョセフジョースター (ハーミット・パープル)
- 第2部『戦闘潮流』の主人公である。血液型はB型。 若い頃(第2部)は趣味...
- 5位 (170view)
- 東方仗助 (クレイジー・ダイヤモンド)
- 第4部『ダイヤモンドは砕けない』の主人公である。口癖は「グレート」。 ふ...
- 6位 (165view)
- ジョニィジョースター (タスク ACT1)
- 第7部『スティール・ボール・ラン』の主人公である。本名はジョナサン・ジョー...
- 7位 (150view)
- ジョルノジョバァーナ (ゴールド・エクスペリエンス)
- 第5部『黄金の風』の主人公である。DIOの息子。4歳からイタリア国籍となる...
- 9位 (130view)
- ブローノブチャラティ (スティッキィ・フィンガーズ)
- 「パッショーネ」の数あるチームリーダーのひとり。 麻薬事件に巻き込まれた...
- 13位 (95view)
- カーズ (スタンド無)
- 第2部『戦闘潮流』に登場する「柱の男」のリーダーであり、物語のラスボスであ...
- 16位 (65view)
- ファニーヴァレンタイン (D4C (Dirty Deeds Done Dirt Cheap))
- 第23代アメリカ合衆国大統領。
- 17位 (65view)
- リサリサ (スタンド無)
- 本名はエリザベス・ジョースター。ジョセフ・ジョースター(ジョジョ)の母であ...
- 18位 (65view)
- 花京院典明 (ハイエロファントグリーン)
- 21位 (55view)
- ディエゴブランドー (スケアリー・モンスターズ)
- イギリスが生んだ天才ジョッキー。通称Dio。 ヘルメットに「DIO」という...
- 22位 (55view)
- ジョディオジョースター (ノーベンバー・レイン)
- ジョジョの奇妙な冒険第9部の『ザ・ジョジョランズ』の主人公である。ハワイの...
- 23位 (50view)
- ストレイツォ (スタンド無)
- 波紋使い。ウィル・A・ツェペリやダイアーらと共に、チベットでトンペティ師匠...
ジョジョの奇妙な冒険ガイドとは
ジョジョの奇妙な冒険の面白さがいろいろな角度で伝えられるように。スタンドや戦い、名言をいろいろ紹介。ジョジョの奇妙な冒険をもっと深く知る