冨岡義勇
勝率トップ10 試合・喧嘩数トップ5 勝利数トップ5

冨岡義勇

とみおかぎゆう

登場回数
16回登場 / 原作 全205話中
呼吸
水の呼吸  
年齢
21歳
誕生日
02月08日
身長
不明
体重
不明
勝率
0.750 (全4戦い 3勝0敗  0引分け1無効戦い)

鬼殺隊の水柱(読み方:みずばしら)。「水の呼吸」を用いる。初登場時は19歳だった。 第1話から登場し、炭治郎を叱りつけるエピソードで鬼滅の刃の世界観を読者に一気に印象づけた。

ランキング

勝率ランキング
6位(124人中)
身長ランキング
-位(124人中)
体重ランキング
-位(124人中)
戦いの数ランキング
5位(124人中)
名言数ランキング
17位(124人中)
勝利数ランキング
4位(124人中)
敗北数ランキング
-位(124人中)

冨岡義勇をチェックした人はこんな人物もチェックしています

冨岡義勇にとくに関係の深い人物を紹介。宿敵やライバル、家族や恋人、友人など。

画像

冨岡義勇が活躍する画像を紹介しています。

関連商品

関連する商品を紹介します。

冨岡義勇の関連商品は見当たりませんでした…。

戦績

冨岡義勇の対戦相手や必殺技を紹介します。

竈門炭治郎 立志編

冨岡義勇を演じた声優

ゲームやアニメなどで、声優が新たな魅力で演じています。

  • 櫻井孝宏『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』(アニメ/2019年)

名言・セリフ

冨岡義勇が語ったといわれる言葉。人柄や戦いのなかの心情が見えてきます。

生殺与奪の権を他人に握らせるな!!
奪うか奪われるかの時に主導権を握れない弱者が妹を治す? 仇を見つける? 笑止千万!!
弱者には何の権利も選択肢もない。悉く力で強者にねじ伏せられるのみ!!
泣くな。絶望するな。そんなのは今することじゃない
全文は以下。「泣くな。絶望するな。そんなのは今することじゃない。お前が打ちのめされているのはわかってる。家族を殺され、妹は鬼になり、つらいだろう。叫び出したいだろう。わかるよ」
怒れ。許せないという強く純粋な怒りは、手足を動かすための揺るぎない原動力になる
脆弱な覚悟では妹を守ることも治すことも家族の仇を討つこともできない
感情に任せた単純な攻撃。愚か!!!
(炭治郎は)もしかしたら、“突破”して“受け継ぐ”ことができるかもしれません。どうか育てて頂きたい
修業し直せ、戯け者!!
義勇と対戦をしたいと持ちかける伊之助に対して言った言葉。
己の怪我の程度もわからない奴は戦いに関わるな
俺が来るまでよく堪えた。後は任せろ
那田蜘蛛山編にて。 冨岡義勇は、下弦の伍・累に止めを刺されようとする炭治郎を間一髪で救った。
人を喰った鬼に情けをかけるな
全文は以下。「人を喰った鬼に情けをかけるな。子供の姿をしていても関係ない。何十年何百年生きている醜い化け物だ」
(真顔で)俺は嫌われてない
しのぶに「そんなだからみんなに嫌われるんですよ」と言われ、義勇は真顔で返答した。
動けるか、動けなくても根性で動け
俺は水柱じゃない
一体の鬼も倒さず助けられただけの人間が果たして選別に通ったと言えるのだろうか。俺は水柱になっていい人間じゃない。そもそも柱たちと対等に肩を並べていい人間ですらない。俺は彼らとは違う。本来なら鬼殺隊に俺の居場所は無い
もう俺に構うな。時間の無駄だ
柱稽古に加わろうとしない義勇には、最終選別を自分は突破していないという負い目があった。
思い出したくなかった、涙が止まらなくなるから。思い出すと悲しすぎて何もできなくなったから。蔦子姉さん、錆兎、未熟でごめん
不死川は...おはぎが好きなのか...
あの日、雪の中で絶望し頭を垂れ、涙を流しながら妹の命乞いをするしかなかったお前(炭治郎)が戦えるようになった。命を、尊厳を、奪われないために
俺は極力 刀を抜きたくはないし、誰かれ構わず娯楽のように手合わせするのも好きではない
待て。俺は...まだ...生きてるぞ...!! 炭治郎を殺したければ、まず俺を倒せ...!!
託されたものを後に繋ぐ。もう二度と目の前で家族や仲間を死なせない
守る。炭治郎は俺が守る。自分がそうしてもらったように
まだやれる!! しっかりしろ!! 最後まで、水柱として恥じぬ戦いを!!
俺は人に守られてばかりだ......
動ける者ーっ!! 武器を取って集まれーっ!!
頼む、このまま、炭治郎のまま、死んでくれ...!!
輝利哉様が立派に務めを果たされたこと、御父上含め産屋敷家御先祖の皆様も誇りに思っておられることでしょう

冨岡義勇関連のキャラクター(登場人物)

水の呼吸のキャラクター(登場人物)

冨岡義勇と同じ水の呼吸のキャラクター(登場人物)たち。

鬼滅の刃のキャラクター(登場人物) 人気ランキング

1位 (310view)
竈門炭治郎
『鬼滅の刃』の主人公。初登場時は13歳で、身長156cm、体重53kgだった。
竈門炭治郎
2位 (252view)
胡蝶カナエ
蟲柱・胡蝶しのぶの姉である。鬼殺隊の花柱。「花の呼吸」を用いる。 上弦の...
胡蝶カナエ
3位 (155view)
冨岡義勇
鬼殺隊の水柱(読み方:みずばしら)。「水の呼吸」を用いる。初登場時は19歳...
冨岡義勇
4位 (248view)
継国縁壱
「始まりの呼吸の剣士」。
継国縁壱
5位 (202view)
童磨
鬼の上弦の弐。 人間に対しても気軽に話しかける陽気さをもっているが、人を...
童磨
6位 (198view)
胡蝶しのぶ
鬼殺隊の蟲柱(読み方:むしばしら)。「蟲の呼吸」を用いる。 薬学に精通し...
胡蝶しのぶ
7位 (158view)
煉獄杏寿郎
鬼殺隊の炎柱(読み方:えんばしら)。「炎の呼吸」を用いる。 竹を割ったよ...
煉獄杏寿郎
8位 (230view)
時透無一郎
鬼殺隊の霞柱(読み方:かすみばしら)。「霞の呼吸」を用いる。
時透無一郎
8位 (144view)
栗花落カナヲ
鬼殺隊剣士。炭治郎、善逸、伊之助らの同期である。「花の呼吸」を用いる。 ...
栗花落カナヲ
10位 (198view)
宇髄天元
鬼殺隊の音柱(読み方:おとばしら)。「音の呼吸」を用いる。口癖が「派手」で...
宇髄天元
10位 (162view)
村田
鬼殺隊士。炭治郎・善逸・伊之助らの先輩になる。 那田蜘蛛山編ではじめて登...
村田
12位 (187view)
黒死牟
鬼の上弦の壱。 人間の時は「継国巌勝(読み方:つぎくに みちかつ)」であ...
黒死牟
13位 (180view)
鬼舞辻無惨
鬼の始祖。千年以上生きており、その間大量の人間を殺し、自身の血を与えた無数...
鬼舞辻無惨
14位 (166view)
我妻善逸
鬼殺隊剣士。「雷の呼吸」を用いる。
我妻善逸
15位 (180view)
竈門禰豆子
主人公・竈門炭治郎の妹。初登場時は12歳で、身長150cm、体重39kgだった。
竈門禰豆子
15位 (176view)
嘴平伊之助
鬼殺隊剣士。「獣の呼吸(読み方:けだもののこきゅう)」を用いる。 猪頭を...
嘴平伊之助
15位 (122view)
不死川玄弥
鬼殺隊剣士。炭治郎、善逸、伊之助、カナヲらの同期であり、風柱・不死川実弥の...
不死川玄弥
18位 (155view)
猗窩座
鬼の上弦の参。 抜きん出た体術と鬼の生命力に裏打ちされた強さは圧倒的であ...
猗窩座
19位 (122view)
鱗滝左近次
鬼殺隊の元・水柱。育手(読み方:そだて)として、天狗の面をつけ後進の育成を...
鱗滝左近次
20位 (112view)
甘露寺蜜璃
鬼殺隊の恋柱(読み方:こいばしら)。「恋の呼吸」を用いる。 同じ柱である...
甘露寺蜜璃
20位 (115view)
悲鳴嶼行冥
鬼殺隊の岩柱(読み方:いわばしら)。「岩の呼吸」を用いる。盲目である。 ...
悲鳴嶼行冥
20位 (76view)
病葉
鬼の下弦の参。 鬼殺隊と戦う前に、苛立つ鬼舞辻無惨との不条理な問答の末、...
病葉
23位 (50view)
人面蜘蛛
那田蜘蛛山の兄蜘蛛によって頭部は人間、胴体は蜘蛛にされてしまった人たち。 ...
人面蜘蛛
23位 (72view)
恋雪
慶蔵のひとり娘。病弱。猗窩座(狛治)と恋仲になる。
No Image
25位 (112view)
伊黒小芭内
鬼殺隊の蛇柱(読み方:へびばしら)。「蛇の呼吸」を用いる。友である蛇の鏑丸...
伊黒小芭内

鬼滅の刃ガイドとは

鬼滅の刃の面白さがいろいろな角度で伝えられるように。スタンドや戦い、名言をいろいろ紹介。

鬼滅の刃をもっと深く知る

呼吸
呼吸の特徴を一覧で紹介します
各話、エピソード
呼吸の特徴を一覧で紹介します
シリーズ
シリーズごとに収録戦いを紹介します
画像
鬼滅の刃の登場人物や戦いの画像を紹介します

ジョジョの奇妙な冒険ガイド

バキ・刃牙ガイド

キン肉マンガイド

喧嘩稼業ガイド

終末のワルキューレガイド