
小鉄
こてつ
- 登場回数
- 0回登場 / 原作 全205話中
- 呼吸
- 年齢
- 不明
- 誕生日
- 不明
- 身長
- 不明
- 体重
- 不明
- 勝率
- -
刀鍛冶の里に住む子ども。絡繰技師の子孫にあたり、戦闘用絡繰人形「縁壱零式(読み方:よりいちぜろしき)」を作った。
ランキング
小鉄をチェックした人はこんな人物もチェックしています
小鉄にとくに関係の深い人物を紹介。宿敵やライバル、家族や恋人、友人など。
小鉄にとくに関係の深い人物はまだ登録されていません…。
関連商品
関連する商品を紹介します。
小鉄の関連商品は見当たりませんでした…。戦績
小鉄の対戦相手や必殺技を紹介します。
小鉄を演じた声優
ゲームやアニメなどで、声優が新たな魅力で演じています。
小鉄の演じた声優は見つかりませんでした…。
名言・セリフ
小鉄が語ったといわれる言葉。人柄や戦いのなかの心情が見えてきます。
- 「あれが...俺の祖先が作った戦闘用絡繰人形 縁壱零式です」
- 「炭治郎さん、これ(縁壱零式)で修業して、あの澄ました顔の糞ガキ(無一郎)よりも絶対に強くなってくださいね...!! 全力で協力しますので...!!」
- 「炭治郎さん、強くなってください。そして奴(無一郎)にこう言うんです。その程度か? ゴミカスが。髪長すぎなんだよ切れ、昆布頭。チビ。不細工の短足。切腹しろ、恥知らず」
- 「癖で動いてるんですよ、炭治郎さんアナタ。相手の動きを見てから判断して動いてるんじゃないんだ。だから駄目なんですよ わかります? 要は基礎がなってない。本当に今までよく生きてこられましたね、鬼殺隊で。ギリギリですよ全てが。俺はアナタの弱い所を徹底的に叩きますから。俺の言ったことができるようになるまで食べ物 あげませんから!」
- 「拷問の訓練なんか受けてなくてもな、嫌いな奴には死んでも教えねぇよ(ヒヒヒヒヒヒヒ)」
- 「壊れてもいい!! 絶対俺が直すから!!」
- 炭治郎はその人の良さゆえ、特訓中にもかかわらず小鉄が大切にしている縁壱零式に決定的な一撃を与えることをためらってしまう。小鉄はそんな炭治郎の背中を押してあげた。
- 「炭治郎さん、人が良すぎる。ダメだよ、そこで躊躇ったら。でも俺はそんな炭治郎さんだからこそ死なないで欲しい。誰よりも強くなって欲しい!!!」
- 「死なせない!! 時透さん頑張って!! 絶対出すから!! 俺が助けるから!!」
- 「くそォ!! 何なんだこれ、ぐにぐにして気持ち悪い」
登場回
小鉄が登場した原作回。初登場回や最後に登場した回もわかります。扉絵や手紙、回想での登場も含みます
小鉄の登場回は見つかりませんでした…。

小鉄関連のキャラクター(登場人物)
小鉄関連のキャラクター(登場人物)は見当たりませんでした…。
鬼滅の刃のキャラクター(登場人物) 人気ランキング
- 4位 (230view)
- 竈門禰豆子
- 主人公・竈門炭治郎の妹。初登場時は12歳で、身長150cm、体重39kgだった。
- 12位 (175view)
- 竈門葵枝
- 竈門炭治郎と禰豆子の母であり炭十郎の妻である。
- 15位 (165view)
- 産屋敷耀哉
- 産屋敷家の第97代当主。鬼殺隊の頭目であり、剣士たちからは「お館様」と呼ば...
- 16位 (155view)
- 産屋敷あまね
- 産屋敷耀哉の妻。
- 17位 (135view)
- 産屋敷輝利哉
- 産屋敷家の第98代当主。父である産屋敷耀哉が宿敵・鬼舞辻無惨を巻き込んで自...
- 19位 (130view)
- 不死川玄弥
- 鬼殺隊剣士。炭治郎、善逸、伊之助、カナヲらの同期であり、風柱・不死川実弥の...
- 23位 (295view)
- 鋼鐵塚蛍
- 刀鍛冶の里に住むひょっとこのお面を被った刀鍛冶。
- 24位 (250view)
- 鉄穴森鋼蔵
- 刀鍛冶の里に住む刀鍛冶である。那田蜘蛛山の激闘の後、伊之助の刀を打つ。
- 25位 (230view)
- 小鉄
- 刀鍛冶の里に住む子ども。絡繰技師の子孫にあたり、戦闘用絡繰人形「縁壱零式(...
鬼滅の刃ガイドとは
鬼滅の刃の面白さがいろいろな角度で伝えられるように。スタンドや戦い、名言をいろいろ紹介。鬼滅の刃をもっと深く知る