
アレクサンダーガーレン
あれくさんだーがーれん
- 流派
- アマチュアレスリング(アマレス)
- 必殺技
- ガーレンスペシャル、反り投げ、タックル、各種スープレックス技
- 身長
- 200cm
- 体重
- 169kg
- 勝率
- 0.667 (全6試合 4勝2敗 0引分け0無効試合)
モデルは霊長類最強の男と呼ばれ、レスリングにおいてオリンピック3大会連続金メダルを獲得したアレクサンドル・カレリン。 レスリングのキャリアは20年で600戦無敗である。しかし、実はレスリングの素人でありレスリングのトレーニングもしたことがない。己の持つ潜在能力のみで勝ち続けている。 重さ100キロのツルハシを使い、永久凍土のシベリアで、大型トラック2000台でも埋まらぬクレーターを2年とかからず掘り上げるなど人間とは思えないスケールである。 また、みずからの手に手錠をつけることで母国への服従を示すなど、ロシアへの愛国心が非常に強い。 アニメ版では諸般の事情により「アンドレアノフ・ガーランド」に改名されている。
ランキング
アレクサンダーガーレンをチェックした人はこんな人物もチェックしています
アレクサンダーガーレンにとくに関係の深い人物を紹介。宿敵やライバル、家族や恋人、友人など。
画像
アレクサンダーガーレンが活躍する画像を紹介しています。
食事・料理(バキ飯)
アレクサンダーガーレンが食べた、作った料理を画像・擬音付きで紹介します
アレクサンダーガーレンの食事・料理(バキ飯)は見当たりませんでした…。関連商品
関連する商品を紹介します。
アレクサンダーガーレンの関連商品は見当たりませんでした…。戦績
アレクサンダーガーレンの対戦相手や決め技を紹介します。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | |
---|---|---|---|
グラップラー刃牙 最大トーナメント編 | |||
勝利 |
![]() |
決め技:ぶん投げ | |
勝利 |
![]() |
決め技:天井へのぶん投げ | |
勝利 |
![]() |
決め技:両腕を固めてのフロント・スープレックス | |
勝利 |
![]() |
決め技:頭部踏み砕き | |
敗北 |
![]() |
決め技:心臓への貫手から心臓への右ストレート | |
バキ 最凶死刑囚編 | |||
敗北 |
![]() |
決め技:不明 |
名言・セリフ
アレクサンダーガーレンが語ったといわれる言葉。人柄や戦いのなかの心情が見えてきます。
- 「ミスタートクガワ...すぐにわたしの出場ワクを作ってくれッッ、すぐにだッ」
- アレクサンダー・ガーレンはサンボ全ロシアチャンピオンのセルゲイ・タクタロフを投げで完全KOしてもなお、猛る気持ちを抑えられなかった。
- 「そう機嫌を取らんでもヨロシイ、もしマット上で会う日が来たなら優しくフォールしてあげよう」
- 最大トーナメント控室に突如登場したアレクサンダー・ガーレン。レスリング界の生きる伝説に、レスリング全米代表のロジャー・ハーロンは最大級の敬意をもって挨拶した。
- 「君は、選手としてふさわしくない」
- 傷だらけになりながら激闘を制してきた柴千春に、ガーレンははっきりとNOを突きつけた。
- 「汚らわしい闘いだ」
- 噛みつきを駆使したジャック・ハンマーの品格のない闘い方に、アレクサンダー・ガーレンは嫌悪感を隠そうとしなかった。
- 「あの男と闘わせろッッッ、すぐにだ!!!」
- スペシャルマッチで大蛇を圧倒したガーレン。一時の休息をすすめられるも、猛るガーレンは次の試合開始を要求した。
- 「世界中のレスラーがわたしに組みつかれるとフォール負けを選択(えら)ぶ...何故だと思う。わたしの投げを喰らいたくないからだよ」
- アレクサンダー・ガーレンVSジャック・ハンマー。 ガーレンは世界最高峰の投げ技を次々と繰り出して、ジャックにダメージを与えていく。
- 「この身体の全ては祖国ロシア共和国の明日の為にこそある。ならば今 貴様が噛みちぎったものは祖国の一部だ。祖国を奪ったその罪は...重い!!!」
- 最大トーナメント アレクサンダー・ガーレンVSジャック・ハンマー。 ガーレンの投げを連続で喰らったジャックは、ガーレンの右手薬指と小指を食いちぎることで反撃に転じる。

アレクサンダーガーレン関連のキャラクター(登場人物)
アマチュアレスリング(アマレス)のキャラクター(登場人物)
アレクサンダーガーレンと同じアマチュアレスリング(アマレス)のキャラクター(登場人物)たち。
バキ・刃牙の登場人物(キャラクター) 人気ランキング
- 1位 (194view)
- 範馬勇次郎
- モデルは漫画『のたり松太郎』(ちばてつや作)の坂口松太郎。外見のモデルはマ...
- 2位 (155view)
- ビスケットオリバ
- 作中最強の筋力を誇るアメリカ人。モデルはセルジオ・オリバ。アリゾナ州立刑務...
- 3位 (144view)
- 郭海皇
- 146歳。100年前に開催された前回の大擂台賽の覇者であり、まさに海王中の...
- 4位 (140view)
- 花山薫
- 最強の喧嘩師。モデルは実在したヤクザの花形敬。 弱冠15歳にして藤木組系...
- 5位 (137view)
- 夜叉猿
- 飛騨の山奥に住む伝説の大猿。推定年齢は150歳。 飛騨に伝わる童謡ではこ...
- 6位 (119view)
- 渋川剛気
- モデルは塩田剛三。 渋川流合気柔術の達人。護神流合気柔術の開祖・御輿芝喜...
- 7位 (108view)
- Jゲバル
- 通称「ミスター2(セカン)」。本名は純・ゲバル。日系2世。年齢は31歳。無...
- 7位 (108view)
- 巨鯨
- 大相撲の大関力士。地下闘技場の入場実況は「デカいにも程があるッッ。なのに鍛...
- 9位 (101view)
- 愚地独歩
- 神心会空手の創始者。モデルは極真空手の大山倍達、拳道会総師中村日出夫ら。 ...
- 10位 (97view)
- スペック
- 最凶死刑囚のひとり。見た目は多く見積もっても50歳前後だが、実年齢は97歳...
- 11位 (94view)
- アンドレアスリーガン
- 身長240センチ、体重310キロの超巨漢プロレスラー。 アニメ版では諸般の...
- 11位 (94view)
- エルク
- カナダに生息していた。金本の特注弓矢(重量200キロの弓、チタン合金の矢)...
- 13位 (90view)
- 愚地克巳
- 愚地独歩の養子。空手界の最終兵器(リーサルウェポン)と呼ばれる天才。神心会...
- 13位 (90view)
- ジャックハンマー
- 範馬勇次郎の息子。刃牙の兄になる。 カナダの賞金稼ぎ(ピットファイター)...
- 13位 (90view)
- 安藤玲一
- 16位 (86view)
- ヘクター・ドイル
- 最凶死刑囚のひとり。
- 16位 (83view)
- 柳龍光
- 最凶死刑囚のひとり。
- 16位 (94view)
- 柴千春
- タイマンなら負けない、根性だけで闘う格闘技の素人。 暴走族「機動爆弾巌駄...
- 16位 (83view)
- ディクソン
- ブラジル出身のブラジリアン柔術家。公式記録700戦無敗。地下闘技場の試合で...
- 20位 (79view)
- 野見宿禰(二代目)
- 第272代にして、初代以来 野見宿禰 第2代を正式に名乗った。〇〇県 某深...
- 20位 (79view)
- ホッキョクグマ(北極熊)
- ジャック・ハンマーの過去エピソードで登場する。 ジャックによってさらわれ...
- 20位 (79view)
- 館岡
- 元柔道世界一の格闘家。 猪狩完至を「会長」と呼び、地下闘技場での試合を希...
- 23位 (76view)
- 天内悠
- アメリカ大統領のボディガードを務めていたところ、範馬勇次郎にスカウトされ急...
- 24位 (72view)
- マウント斗羽
- 説明不要、プロレス界2大巨頭の一人(もうひとりは猪狩完至)。身長209セン...
- 25位 (68view)
- 烈海王
- 4000年を誇る歴史の中でも、No.1といわれる中国拳法の天才。黒龍江省白...
バキ・刃牙ガイドとは
バキ・刃牙の面白さがいろいろな角度で伝えられるように。試合勝敗や名言をいろいろ紹介。バキ・刃牙をもっと深く知る
- 食事・料理(バキ飯)
- グルメ漫画としても名高いバキシリーズの食事・料理シーンを紹介します
- 流派
- 古武術、マニアな格闘技からメジャー競技まで流派別に登場人物(キャラクター)を紹介します
- シリーズ
- シリーズごとに収録試合を紹介します
- 喧嘩・試合会場
- 試合会場別に開催された試合が一目でわかります
- 画像
- バキ・刃牙の登場人物や試合の画像を紹介します