
天内悠
あまないゆう
- 流派
- 天内流格技
- 必殺技
- ノーモーションジャンプによる独特のキック、手足の長さを生かした関節技
- 身長
- 188cm
- 体重
- 89kg
- 勝率
- 0.333 (全3試合 1勝2敗 0引分け0無効試合)
アメリカ大統領のボディガードを務めていたところ、範馬勇次郎にスカウトされ急遽地下闘技場最大トーナメントに出場することになる。
天内悠をチェックした人はこんな人物もチェックしています
天内悠にとくに関係の深い人物を紹介。宿敵やライバル、家族や恋人、友人など。
天内悠にとくに関係の深い人物はまだ登録されていません…。
関連商品
関連する商品を紹介します。
天内悠の関連商品は見当たりませんでした…。戦績
天内悠の対戦相手や決め技を紹介します。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | |
---|---|---|---|
グラップラー刃牙 最大トーナメント編 | |||
勝利 |
![]() |
決め技:ストンピング | |
敗北 |
![]() |
決め技:勇次郎の乱入はあったが、未遂の目突きによる実質決着 | |
敗北 |
![]() |
決め技:心臓へのチョップから髪を掴んでのブン投げ |
名言・セリフ
天内悠が語ったといわれる言葉。人柄や戦いのなかの心情が見えてきます。
- 「どうしてそういうやり方しかできないのですかッッ」
- 最大トーナメント控室に乱入し、出場者を再起不能にして代わりに天内悠を代理出場を推薦した勇次郎。 そのやり方が気に食わない天内は、なんと範馬勇次郎に平手打ちをくらわせた。
- 「格闘士としてのあなたは認めます、尊敬もします。しかしッ、ボクはあなたのこういうところが大キライだ!!!」
- 暴力にものを言わせる範馬勇次郎のやり方に対して、天内悠は敢然とNoを突きつけた。
- 「あなたには他人(ひと)の痛みというものがワカっていない。なんならわたしがこの場でお教えしましょうか」
- 天内悠は恐れることなく地上最強の生物・範馬勇次郎に宣戦布告をした。
- 「本当はジャンプしてからの技をお見せしたかったのですが、思ったより床が弱くて...」
- 代理出場を請われた天内悠は底知れないポテンシャルを秘めていた。徳川光成は「鉄骨をコンクリで補強しているこの床がか?...いったいどんなジャンプを見せようとしたんじゃ」と興奮で震えた。
- 「さ...魅せますか...」
- これから死闘に向かうというのに、天内悠はニュートラルな雰囲気を漂わせる。
- 「喜ばせることと倒すことは表裏一体なのです」
- アメリカ合衆国大統領のボディガードを務めていた天内は、範馬勇次郎に自身の戦いへの考えを述べた。全文は以下。 「勝ち続けるために、愛は必要欠くべからざるものです。相手が何を欲しているかを事前に察知して満たしてあげる...これは愛なくしてはできません。闘うべき相手には何を最も欲してないか、事前に察知し先手を打つ。これも愛あるからこそできることです。喜ばせることと倒すことは表裏一体なのです」
- 「すばらしい、あなたはやはりホンモノだ」
- 堂々と不意打ちを仕掛けてなお悪びれることもない空手界のレジェンド・愚地独歩に、天内悠は尊敬の念をみせた。
- 「もし神と言うものがこの世に存在(いた)のなら、今宵 愚地独歩という極めつけの武道家(もののふ)と引き合わせてくれた幸運を心から感謝したい」
- 最大トーナメント試合中も、天内独特の調子を崩そうとしなかった。愚地独歩は言う。「大げさなんだよ、おめェはいちいちよォ」
- 「わたしが飛び技しか能のない蚊トンボだとでも思いましたか」
- 天内悠は異常に長い手足を生かし、愚地独歩に見たこともないサブミッションを仕掛けていく。
- 「愚地先生、わたしのこの異様に長い手足がなんのためにあるのか教えましょう」
- 天内悠は異常に長い手足を生かし、愚地独歩に見たこともないサブミッションを仕掛けていく。
- 「友好なるものが他者の欲求を察し、他者の欲求する行動を選択し、他者の欲求する行動を実行することだとするなら...闘争とは...!!! その逆!!!」
- 全文は以下。「友好なるものが他者の欲求を察し、他者の欲求する行動を選択し、他者の欲求する行動を実行することだとするなら...闘争とは...!!! その逆!!! 敵の嫌う行動を察し...敵の嫌う行動を選択し...嫌う行動を...実行する!!!」
- 「徳川さんッッ、わたしの勝利を認めて下さい!! ご老公ッ、この闘いはもう意味を持たない」
- 膝を破壊されてなお試合放棄をしない愚地独歩。 天内悠は最大トーナメント主宰者である徳川光成に、主宰者権限での試合決着を依頼した。
- 「これ以上何を見たいのですかッッ、かつての古代ローマのように奴隷同士を死ぬまで闘わせたあの時代を再現させたいのですかッ」
- 膝を破壊されてなお試合放棄をしない愚地独歩。 天内悠は最大トーナメント主宰者である徳川光成に、主宰者権限での試合決着を依頼した。

天内悠関連の登場人物(キャラクター)
バキ・刃牙の登場人物(キャラクター) 人気ランキング
- 3位 (71view)
- ジャックハンマー (ピット・ファイティング)
- 範馬勇次郎の息子。刃牙の兄になる。 カナダの賞金稼ぎ(ピットファイター)。...
- 4位 (54view)
- ジェーン(ダイアン・ニール) ()
- カナダ国籍。ジャック・ハンマーの母。範馬勇次郎に犯され、ジャック・ハンマー...
- 6位 (47view)
- 柴千春 (素手喧嘩(ステゴロ))
- タイマンなら負けない、根性だけで闘う格闘技の素人。 暴走族「機動爆弾巌駄...
- 10位 (36view)
- 花山薫 (素手喧嘩(ステゴロ))
- 最強の喧嘩師。モデルは実在したヤクザの花形敬。 弱冠19歳にして花山組組長...
- 12位 (28view)
- 範馬刃牙(バキ) (トータル・ファイティング)
- 範馬勇次郎の息子。モデルは格闘家の平直行。 幼少から勇次郎に格闘技の英才...
- 19位 (20view)
- ローランドイスタス (ランカシャーレスリング)
- モデルはプロレスラーのカール・ゴッチ(本名カール・イスタス)。繋ぎ目を見る...
バキ・刃牙ガイドとは
バキ・刃牙の面白さがいろいろな角度で伝えられるように。試合勝敗や名言をいろいろ紹介。バキ・刃牙をもっと深く知る