天内悠
あまないゆう
- 流派
- 天内流格技
- 必殺技
- ノーモーションジャンプによる独特のキック、手足の長さを生かした関節技
- 身長
- 188cm
- 体重
- 89kg
- 勝率
- 0.500 (全4試合 2勝2敗 0引分け0無効試合)
アメリカ大統領のボディガードを務めていたところ、範馬勇次郎にスカウトされ急遽地下闘技場最大トーナメントに出場することになる。
ランキング
画像
天内悠が活躍する画像を紹介しています。
食事・料理(バキ飯)
天内悠が食べた、作った料理を画像・擬音付きで紹介します
天内悠の食事・料理(バキ飯)は見当たりませんでした…。関連商品
関連する商品を紹介します。
天内悠の関連商品は見当たりませんでした…。戦績
天内悠の対戦相手や決め技を紹介します。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | |
---|---|---|---|
グラップラー刃牙 最大トーナメント編 | |||
勝利 | 決め技:女性の持つタオルで身体を拘束 | ||
勝利 | 決め技:ストンピング | ||
敗北 | 決め技:勇次郎の乱入はあったが、未遂の目突きによる実質決着 | ||
敗北 | 決め技:心臓へのチョップから髪を掴んでのブン投げ |
名言・セリフ
天内悠が語ったといわれる言葉。人柄や戦いのなかの心情が見えてきます。
- 「どうしてそういうやり方しかできないのですかッッ」
- 最大トーナメント控室に乱入し、出場者を再起不能にして代わりに天内悠を代理出場を推薦した勇次郎。 そのやり方が気に食わない天内は、なんと範馬勇次郎に平手打ちをくらわせた。
- 「格闘士としてのあなたは認めます、尊敬もします。しかしッ、ボクはあなたのこういうところが大キライだ!!!」
- 暴力にものを言わせる範馬勇次郎のやり方に対して、天内悠は敢然とNoを突きつけた。
- 「あなたには他人(ひと)の痛みというものがワカっていない。なんならわたしがこの場でお教えしましょうか」
- 天内悠は恐れることなく地上最強の生物・範馬勇次郎に宣戦布告をした。
- 「本当はジャンプしてからの技をお見せしたかったのですが、思ったより床が弱くて...」
- 代理出場を請われた天内悠は底知れないポテンシャルを秘めていた。徳川光成は「鉄骨をコンクリで補強しているこの床がか?...いったいどんなジャンプを見せようとしたんじゃ」と興奮で震えた。
- 「さ...魅せますか...」
- これから死闘に向かうというのに、天内悠はニュートラルな雰囲気を漂わせる。
- 「喜ばせることと倒すことは表裏一体なのです」
- アメリカ合衆国大統領のボディガードを務めていた天内は、範馬勇次郎に自身の戦いへの考えを述べた。全文は以下。 「勝ち続けるために、愛は必要欠くべからざるものです。相手が何を欲しているかを事前に察知して満たしてあげる...これは愛なくしてはできません。闘うべき相手には何を最も欲してないか、事前に察知し先手を打つ。これも愛あるからこそできることです。喜ばせることと倒すことは表裏一体なのです」
- 「すばらしい、あなたはやはりホンモノだ」
- 堂々と不意打ちを仕掛けてなお悪びれることもない空手界のレジェンド・愚地独歩に、天内悠は尊敬の念をみせた。
- 「もし神と言うものがこの世に存在(いた)のなら、今宵 愚地独歩という極めつけの武道家(もののふ)と引き合わせてくれた幸運を心から感謝したい」
- 最大トーナメント試合中も、天内独特の調子を崩そうとしなかった。愚地独歩は言う。「大げさなんだよ、おめェはいちいちよォ」
- 「わたしが飛び技しか能のない蚊トンボだとでも思いましたか」
- 天内悠は異常に長い手足を生かし、愚地独歩に見たこともないサブミッションを仕掛けていく。
- 「愚地先生、わたしのこの異様に長い手足がなんのためにあるのか教えましょう」
- 天内悠は異常に長い手足を生かし、愚地独歩に見たこともないサブミッションを仕掛けていく。
- 「友好なるものが他者の欲求を察し、他者の欲求する行動を選択し、他者の欲求する行動を実行することだとするなら...闘争とは...!!! その逆!!!」
- 全文は以下。「友好なるものが他者の欲求を察し、他者の欲求する行動を選択し、他者の欲求する行動を実行することだとするなら...闘争とは...!!! その逆!!! 敵の嫌う行動を察し...敵の嫌う行動を選択し...嫌う行動を...実行する!!!」
- 「徳川さんッッ、わたしの勝利を認めて下さい!! ご老公ッ、この闘いはもう意味を持たない」
- 膝を破壊されてなお試合放棄をしない愚地独歩。 天内悠は最大トーナメント主宰者である徳川光成に、主宰者権限での試合決着を依頼した。
- 「これ以上何を見たいのですかッッ、かつての古代ローマのように奴隷同士を死ぬまで闘わせたあの時代を再現させたいのですかッ」
- 膝を破壊されてなお試合放棄をしない愚地独歩。 天内悠は最大トーナメント主宰者である徳川光成に、主宰者権限での試合決着を依頼した。
天内悠関連のキャラクター(登場人物)
バキ・刃牙の登場人物(キャラクター) 人気ランキング
- 1位 (122view)
- 範馬勇次郎
- モデルは漫画『のたり松太郎』(ちばてつや作)の坂口松太郎。外見のモデルはマ...
- 2位 (115view)
- ビスケットオリバ
- 作中最強の筋力を誇るアメリカ人。モデルはセルジオ・オリバ。アリゾナ州立刑務...
- 3位 (104view)
- スペック
- 最凶死刑囚のひとり。見た目は多く見積もっても50歳前後だが、実年齢は97歳...
- 4位 (94view)
- 範馬勇一郎
- 範馬勇次郎の父親であり、刃牙の祖父にあたる。「米国(アメリカ)に勝った男」...
- 5位 (90view)
- ジャックハンマー
- 範馬勇次郎の息子。刃牙の兄になる。 カナダの賞金稼ぎ(ピットファイター)...
- 6位 (86view)
- 朱沢江珠
- 刃牙の母親。 1977年に朱沢グループの総帥・鋭一と結婚するも、ハネムー...
- 7位 (83view)
- 花山薫
- 最強の喧嘩師。モデルは実在したヤクザの花形敬。 弱冠15歳にして藤木組系...
- 8位 (79view)
- ガイア
- 日本唯一の軍隊と言われる「空挺部隊」を中心に編成された最強の実戦部隊の班長...
- 8位 (79view)
- 猪狩完至
- 観客の前では無敵といわれるプロレス界の2大巨頭の一人(もうひとりはマウント...
- 10位 (72view)
- 範馬刃牙(バキ)
- 範馬勇次郎の息子。モデルは格闘家の平直行。 幼少から勇次郎に格闘技の英才...
- 10位 (72view)
- マリア
- ビスケット・オリバの恋人。巨漢。 オリバ曰く「かつては街の誰もが振り返る...
- 12位 (68view)
- ドリアン
- 最凶死刑囚のひとり。怒李庵(ドリアン)海王。白林寺で中国拳法を極めた。
- 12位 (68view)
- 天内悠
- アメリカ大統領のボディガードを務めていたところ、範馬勇次郎にスカウトされ急...
- 14位 (65view)
- 夜叉猿Jr.(ジュニア)
- 飛騨の山奥に住む大猿。親はかつてバキと決闘をし敗れている。
- 15位 (65view)
- マウント斗羽
- 説明不要、プロレス界2大巨頭の一人(もうひとりは猪狩完至)。身長209セン...
- 15位 (61view)
- 宮本武蔵
- クローン技術により現代に蘇った天下無双の剣術家。
- 15位 (83view)
- Jゲバル
- 通称「ミスター2(セカン)」。本名は純・ゲバル。日系2世。年齢は31歳。無...
- 18位 (58view)
- 愚地独歩
- 神心会空手の創始者。モデルは極真空手の大山倍達、拳道会総師中村日出夫ら。 ...
- 18位 (58view)
- 本部以蔵
- 超実戦柔術・本部流の代表。最大トーナメント出場時は50歳。弟子に、花田純一...
- 18位 (58view)
- ホッキョクグマ(北極熊)
- ジャック・ハンマーの過去エピソードで登場する。 ジャックによってさらわれ...
- 18位 (58view)
- サムワン海王
- タイ国出身。年齢は25歳。師匠は18年前にタイへ渡った蘇柳勝。コブラと戯れ...
- 18位 (58view)
- ピクル
- 白亜紀の「恐竜時代」を生き抜いた原人。恐竜を常食にしていた。厚さ1000メ...
- 23位 (54view)
- 龍金剛
- 初登場時は大相撲の現役横綱。一流プロレスラーの久隅公平を圧倒した。
- 23位 (54view)
- 三崎健吾
- 護身術として長い歴史を持つ少林寺拳法の使い手。 最大トーナメント(最トー...
- 23位 (54view)
- 松本梢江
- 主人公・範馬刃牙の幼なじみ。高校生になってから刃牙と恋人になり付き合うよう...
バキ・刃牙ガイドとは
バキ・刃牙の面白さがいろいろな角度で伝えられるように。試合勝敗や名言をいろいろ紹介。バキ・刃牙をもっと深く知る
- 食事・料理(バキ飯)
- グルメ漫画としても名高いバキシリーズの食事・料理シーンを紹介します
- 流派
- 古武術、マニアな格闘技からメジャー競技まで流派別に登場人物(キャラクター)を紹介します
- シリーズ
- シリーズごとに収録試合を紹介します
- 喧嘩・試合会場
- 試合会場別に開催された試合が一目でわかります
- 画像
- バキ・刃牙の登場人物や試合の画像を紹介します